ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

ブラジルコミカンソウ ほか


一昨日、
アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンで、
早咲きのヒガンバナ目当てで撮った時、
ふと目に止まった「かわりだね」が気になった。

コミカンソウによく似ているものの、
じっくり見ればやっぱり違う。

これはガーデンで栽培されている植物ではないようだ。
いわゆる勝手に生えた「雑草」の類だろう。
除草の対象にもされていないようだから、
明らかに邪魔な存在でもなく
そっと居候を決め込んでいるような。

気になったからには撮影はしっかりしておいて、
家に帰ってから手持ちの植物図鑑で調べてみた。

日本の野草には該当者は不在。帰化植物図鑑で見つかった。
その名もブラジルコミカンソウ(トウダイグサ科)。
(※ なお、現在のAPGⅢ体系の分類ではコミカンソウ科で、
ナガエコミカンソウを標準和名で採用している例が多い。)
 
インド洋諸島の原産で
南アメリカや台湾などに帰化しているそうだ。

日本では1992年に福岡で見いだされ、
関東から九州まで帰化しているとか。
それがいよいよ関東でも
北方の群馬まで到達したのだねぇ。感無量。

そんな訳で、昨日撮った新作は引っ込んでいてもらって、
こっちを優先させて載せることにした。

また在庫が・・・増えてしまったなぁ。



   初見初撮りのブラジルコミカンソウ。今回の主役だぞ102.png
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17253599.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17254623.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17255998.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17261094.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17262218.jpg





   宿根フロックスは意外にアップに耐えられるのが少い。これ、例外。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17263966.jpg





   コムラサキの実が、名のとおりの色を呈し始めていた。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17265309.jpg





   ハマナスの返り咲き、とは思えないほど綺麗だね。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17270604.jpg





   他のバラも彩りに、いくつか登場していただこう。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17272705.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17283096.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17275921.jpg



ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17281030.jpg





   赤が苦手なデジカメだけど、赤いグラジオラスも撮ってみた。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17284194.jpg





   実が出来ていたヒオウギ。なるほど、植物体は扇っぽいね。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17285857.jpg





   明日の野菜(8.3.1)の日にちなんで、落花生の花も。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17291203.jpg


   花が散ると、このヒゲのようなのが地面に潜った先に実が出来る。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17292282.jpg





   ヒマラヤスギの雄花が出始めて、見た目ちょっとは可愛い。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17293902.jpg





   庭には本物そっくりなワンちゃんの置物があって、いきなりはビックリ。
ブラジルコミカンソウ ほか_c0305565_17295061.jpg

Commented by impact4642 at 2019-08-30 19:25
こんばんは(^^)/
ブラジルコミカンソウ、可愛らしいですね♪
撮るのは好きでも、あまり植物は詳しくないですが、
少しずつ広がっていくのはロマンがありますね(*^^*)
紫式部が色付いてますね♪
河川敷でも見かけるので、もう少ししたら見に行ってみようかしら♪
黒いワンちゃん、置物とはビックリですね(゜o゜)
Commented by koneko3y at 2019-08-30 22:03
ブラジルコミカンソウは、我家のベランダでも
何年かありましたがいつのまにか消えました。
何かに混じって来たようでした。
コミカンソウと違って柄があるのですよね。

バラも夏の間もいっぱい撮っていたなぁと
思っているところです。

Commented by h6928 at 2019-08-31 09:41
impactさん こんにちは~☆

地球温暖化がこんなところにも!って、
元々南方系の生き物が北関東でもポチポチ見られるようになって、
新しいものを見つけるとワクワク感がありますね(^-^)
一気にではなくても、子供の頃には見られなかったものが
今はけっこう普通だったりして( ゚Д゚)みたいな思いも体験できます。
それでも、秋はそっと忍び寄って来て、紫式部の色も濃くなりつつありますよね。
冬鳥もそろそろやって来るかなぁ。楽しみです。
Commented by h6928 at 2019-08-31 09:47
konekoさん こんにちは~☆

ブラジルコミカンソウは東京・神奈川・千葉辺りでは
けっこう前から見られたようで、
konekoさんのお家のベランダでも見られていたんですね( ゚Д゚)
普通のコミカンソウと違って、長い柄があるので違和感を感じて見つけられました。
ネットで見ると「ナガエコミカンソウ」を使っているケースが多いんですね。
たしかに「ブラジル」には違和感があるかも!です。
バラの花って、今年は例年以上にずっと咲き続けている気がして、
ついつい撮ってしまうと在庫が膨らみますよね。
by h6928 | 2019-08-30 18:20 | 植物園 | Comments(4)