ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか


今年の梅雨は久々に「らしい」梅雨で、
昨日 ( 06/29 ) もその期待を裏切らずに梅雨らしくなった。

本音では少しは裏切ってくれよ、
って言いたいところなのにね。
律義にもほどほどに雨を降らしたり止んだりしてくれやんの。

それでも、写真の新作は欲しいので、「星の小父さま」としては
止んでいる隙間を縫って撮りに出かけるのであった。

行った先は、この日も近場の観音山ファミリーパーク。
晴天の土曜日なら家族連れやらBBQを楽しむパーティー等で賑わうのに、
天候が不安定なこともあって閑散としているのがいい。
それでこそ拙者が接写を楽しめるのでござる。なんちゃってね。

そしてこの日の目立った収穫は、
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉をいっぱい見つけて撮れたこと。
普段もけっこう探してみるのだけれど、
シロツメクサに比べると出現率は極端に少ないように感じている。

ここは、管理車両やら大型重機なども入ることが多く
痛めつけられる度合いが強いのも事実。
それが引き金になっているのかもしれない。






 
   早いものではもう、こんなに膨らんできたザクロの実。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17454604.jpg






   雨模様ならではの情感たっぷりに、エゴノキの実。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17464269.jpg






   咲き始めたばかりのオカトラノオ。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17471736.jpg






   ノアザミで吸蜜中のオオチャバネセセリ。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17474184.jpg






   ヘラオオバコの花序に、クモヘリカメムシ。背景の黄色はタンポポ。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17475307.jpg






   矮性・早咲きのヒマワリが行列で咲いていた。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17482374.jpg


   そのヒマワリもアップで見るとこんなに濡れている。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17483463.jpg






   すごく小さな虹色のハエ、アシナガバエの一種。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17484834.jpg


   ☝のアシナガバエの止まっていたのは、こんなユリの花。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17490110.jpg






   ネジバナは「絶滅の恐れのない日本産野生ラン」でも、好きな花。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17491826.jpg






   アカバナユウゲショウの白花。何て呼べばいいの?
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17493165.jpg






   ヒシバッタは小さくて地味な分、同定はお手上げ。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17494635.jpg






   雨の止み間、ヤマトシジミがムラサキツメクサの花で吸蜜。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17501129.jpg






   ショウリョウバッタ♂の成虫かな? なんか寒そうにしている。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17502913.jpg






   なんと!ムラサキツメクサの 五つ葉クローバーじゃん‼
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17505056.jpg
   こちらは四つ葉のコンビさん。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17510133.jpg


   見事な五芒星のも見つけたよ。
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17511474.jpg


   これなんて、四つ葉と五つ葉だらけ。幸運金運アップ?
ムラサキツメクサの四つ葉五つ葉 ほか_c0305565_17513329.jpg

Commented by Sippo5655 at 2019-06-30 22:16
ムラサキツメクサに四つ葉、五つ葉があるなんて
意識したことすらありませんでした。
凄い大発見ですね(*´∇`*)
私も探してみまーすっ!!
ネジバナ綺麗ですよね。
透明感のある淡いピンク色は、大好きな色♪
アカバナユウゲショウの白花は
シロハナユウゲショウということで(笑)
Commented by koneko3y at 2019-06-30 22:28
こんなに四葉、五葉が見られたなんて、感動。
自分では普通のクローバーでも四葉など
見つけたこと無し。
人に踏まれたり、痛めつけられそうなところを
探して見たくなります。
Commented by h6928 at 2019-07-01 09:48
Sippoさん こんにちは~☆

四つ葉のクローバー探しはよく知られているのに、
同じクローバーでも赤クローバーではしないのかな?
とは、前から思っていました。
試みにちょっと探そうとしても見つからないので、
ほとんど諦めていましたけど、ある所には有るものですね。
こんなにたくさんあると自分でもびっくりでした。
ネジバナを苦しい姿勢で撮ったりも、撮れると嬉しいです。
シロバナアカバナユウゲショウでは、やっぱり長すぎますよね(^_^;)
Commented by h6928 at 2019-07-01 09:55
konekoさん こんにちは~☆

ムラサキツメクサは、牧草ではレッドクローバーで通用していて、
ウシの放牧地には嫌というほど見られるのですが、
四つ葉を探そうと試みても全く見つからなくて諦めてしまいます。
でも、ここでこんなに高い頻度でいっぱい見つかるとビックリです。
やっぱり公園で人や作業車両などに踏みつけられる
という条件下で見られる現象なのかもしれませんね。
そう考えると、クローバーには気の毒ですね。
四つ葉のカタバミとかは無いのかなぁ・・・なぁ~んて好奇心がわいてきます。
by h6928 | 2019-06-30 18:53 | 季節もの・梅雨時 | Comments(4)