ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

多々良沼公園のオニバス


昨日 ( 08/17 ) は、
今までと空気が全く入れ替わったかのように、
晴れてはいても冷え込んで、熱帯夜もやっと途絶えた。

陽が高くなっても爽やかな乾燥した風が吹き、
まるで本当の秋のよう。

これならば館林のオニバスを撮りに行けそうだと、
さっそく行ってみた。

自生地の方ではなく、
ズルをしてもっと近くの多々良沼公園で間に合わせる。

自生地もここも、
去年はガッカリするほど生育が悪かったので、
今年はどうなのか気になったけれど、
あの天候ではちょっと撮る気にはなれなかった。

で、実際目の当たりにすると
最盛期よりは劣るけれど去年よりはるかにましだった。

鬼という名前が付いている割に、この植物は繊細で、
一年草ということもあって、下手をすれば発芽しない年もあるとか。

県内でも絶滅の恐れもあるとかで、自生地の他にこの公園にも分散して、
一気に絶滅しないようにしているとのこと。

鬼でも、泣かさないようにしなければね。





   今年は元気に咲いていたオニバスの花。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17490695.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17492160.jpg


   自分の葉でも突き破って花を咲かせる。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17493696.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17494658.jpg


   葉はハスと違って、水面から立ち上がることはない。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17500245.jpg


   こんな環境で保護されている。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17501312.jpg


   風でめくれ上がった葉を狙ってみた。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17503038.jpg


   完全に裏返しになっていた葉。夥しい棘が痛そう。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17504154.jpg


   花は昼間開いて、夜には閉じるそうだ。
多々良沼公園のオニバス_c0305565_17511967.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17513399.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17533221.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17510906.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17514867.jpg



多々良沼公園のオニバス_c0305565_17515843.jpg

Commented by impact4642 at 2018-08-18 19:20
こんばんは(^^)/
ここ数日は、秋めいた陽気になっていて、
体に優しく有難いですね♪
オニバス、原始や、宇宙の未開の植物みたいで凄いですね!
葉に、子供が乗れるのはオニバスでしたっけ?
花にしても、葉にしても、自力で生き抜く意思を感じます(*^^*)
生命力を分けてもらえた気分です♪
Commented by koneko3y at 2018-08-18 21:44
オニバスの葉のデコボコは上空から見た山脈みたいです。
その山脈を突き破って咲く花色は美しいです。
トゲが鬼たる所以でしょうか。

タオルケット一枚での就寝はもう終わりにしましたが、
まだ暑さが戻るようなので、完全には片づけずに足元に置いてます。
Commented by h6928 at 2018-08-19 09:58
impactさん こんにちは~☆
めっきり涼しくなってきて、朝晩の風は寒いくらいです。
昼間の撮影に出るのには快適な温度になって助かりますね。
オニバスは過剰防衛とも思えるくらいの、
鋭い棘で武装していて触りたくない植物です。
子供が載っているのは、中南米原産のオオオニバスで、
このオニバスはペラペラでとても乗れないと思います。
おまけに、葉の表面にも棘がたくさんあって触れれば痛いです。
自生地ではこの葉をウシガエルのオタマジャクシが食べているのを見ましたけど、
恐るべし、オタマジャクシ‼ でした。
Commented by h6928 at 2018-08-19 10:10
konekoさん こんにちは~☆
オニバスの出たての葉はハート形の縮まった状態で、
だんだん成長に従って拡がって行き最後には平らになります。
上から見て山脈状のはまだ若い葉ですけど、
かまわずに突き破って花を咲かせますね。
以前、試しに葉の棘に触れてみたことがありますが、
ちょっと触っただけですごく痛かったです。
オニの名前の付いた生き物って、棘の目立つものが多いですよね。

今朝、外に出してある温度計を見たら16℃でした。
もうこの気温だと掛布団は必需ですよね。
暑さ、戻るかもしれないので、踏ん切りは難しいです。
by h6928 | 2018-08-18 18:37 | 季節もの・夏 | Comments(4)