ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

今度は足利のフラワーパークで

昨日 ( 01/19 ) は、
前日にぐんまフラワーパークで600円を払い、
高いなぁと感じたので、
比較のために「あしかがフラワーパーク」にも行ってみた。

同じフラワーパークでも、「ぐんま」は公営で
「あしかが」は民営なのだった。

普通、こういった施設では公営は格安で、
民営は凄く高いっていう印象がある。

ところが、「ぐんま」は600円で「あしかが」は300円。
なに?この逆転現象???しかも、あしかがの方が寒ボタンを始めお花も満載。
コスパ的にも圧倒的にあしかがの勝ち。

と単純に見ればそうなのだけれど、あしかがには別の面もあったのだ。
300円は昼の部の料金で、
別に夜の部900円という料金設定もあるのだった。

夜の部とは、絢爛豪華なイルミネーションが見られることで有名。
入ってみると、至る所に電飾の配線が張り巡らされている。

植物に電飾?生理的に問題ないの?
ある意味虐待では?と感じるのってボクだけだろうか?
まぁ、有名な樹木医の先生が園長さんらしいから、
プロとして問題なしと判断してやっているのだろうから、
シロートの感想は的外れかもしれないよね。

ともあれ、二つのフラワーパークに続けて行ってみて、
「単純な違い」は分かったけどね。





   駐車場方面から入口を見る。寒ボタンが迎えてくれる。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18020249.jpg





   ☝の中央の藁囲いにズームイン。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18021445.jpg





   春らしいお花たちがいっぱい咲く小花壇も、入り口前に。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18022467.jpg





   園内に入って、まず目につくのはこれ。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18023615.jpg





    ☝の右側部分。ハートが暖かい色で寒中を忘れそう。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18024784.jpg





   夜には光る偽物の花もいっぱい。これはほんの一部。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18030984.jpg





   藁囲いされた寒ボタンたち。根元の電飾が目障りだなぁ。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18032416.jpg




今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18033775.jpg




今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18041252.jpg




今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18035542.jpg





   黄色いボタンもきれい。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18042843.jpg





   立地的に元は湿地だったようで、池も点在して水鳥も見かける。
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18045540.jpg




今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18050585.jpg





   帰りに売店部分を覗いたら、こんな可愛いのとかがいっぱい!!
今度は足利のフラワーパークで_c0305565_18052955.jpg

Commented by koneko3y at 2018-01-20 21:58
ここのわらぼっちは形が変わっていますね。
こちらより、寒さが厳しいのでしょうか。
足利フラワーセンターは、入場料の設定が
いろいろありますが、今回の300円は
嬉しいのではないでしょうか。
Commented by h6928 at 2018-01-21 10:10
konekoさん こんにちは~☆
足利も内陸なので、やっぱり寒さは厳しいようですけど、
このところ暖かめな日が続いていたので、この日も厚着では汗ばむくらいでした。
ボタンも予備の鉢植えがバックヤードに準備されている様子で、
弱ったものは鉢ごと入れ替えているみたいでした。
わらぼっちも夜間は閉じられるようにできているのですね。
そうです、300円はお得感いっぱいでした(^_^)v
Commented by soyokaze-1020 at 2018-01-21 11:09
こんにちは~♪
寒さが厳しくてお花に飢えています。
フラワーパークの華やかな色合いは心がほっこりしますねぇ。
近くにこんな施設がなく、散歩道は冬枯れで羨ましい限りです。
藁囲いの寒牡丹、画像でしか見たことがありませんが、電飾、昼間は興ざめ確かに( ;∀;)
黄色いボタン、ふんわり美しく撮られて素敵です。
アオサギさんの受けている光、仄々として見惚れました。

Commented by h6928 at 2018-01-21 17:38
soyokazeさん こんばんは~☆
本当に、こういう花いっぱいの施設があると癒されます。
こちらは内陸なので、普通に見られる景色は寒々しい感じです。
でも、実際、足利市はお隣の栃木県で、距離にして60㎞ほど東の方にあります。
気軽にとは言えない距離で、最近は歳のせいか疲れますね。
その疲れの分を上回る癒しが得られれば、行く甲斐がありますよね。
アオサギさんは思わぬ副賞でした(^_^)v
by h6928 | 2018-01-20 19:03 | 植物園 | Comments(4)