ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

箕輪城跡で一期一会

5月初日はチョウ狙いで箕輪城跡に行った。
最低でもホソオチョウは撮れるだろうから手堅く、と。

駐車場に到着すると、近くの草原がきれいに刈り払われていた。
草刈り部隊が入り始めたのだ。こりゃあヤバいかな?と心配したが、
まだ奥のほうに歩いていくと、刈られていない分もだいぶ残っていてほっとした。

ハルジオンが花盛りで、そこにチョウが舞う姿もあった。
思いがけない収穫は、アオスジアゲハで、撮影中はちょっと緊張してしまった。
そこそこ付き合ってもらえて、撮れただけでもうれしかった。

そして今年は、もうウスバシロチョウに二日連続で逢えた。
去年はだいぶ遅くなってからやっと・・・だった気がするのに。

アオスジさんとウスバさんに出逢ってしまったから、
ベニさんとホワイトタイガーさんは二の次扱いになってしまったなぁ。

次の機会って、草刈り部隊の進捗状況によっては、もう無いかもしれない。
そう考えると、チョウとの出逢いも一期一会だよねぇ~。





    真っ先に出逢えたのは、お馴染みのベニシジミ。
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17531430.jpg





    見つめているとホワイトタイガーの顔に見えてくる、ホソオチョウ・♂。
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17533870.jpg





    子供が描いた下手な猫の顔、と言ったらかわいそうかな? ウスバシロチョウもいた。
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17535613.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17540709.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17542357.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17543163.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17544209.jpg





     念願かなって撮れたアオスジアゲハ。微妙な角度で青色が変化する。
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17545979.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17551681.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17552600.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17553446.jpg
箕輪城跡で一期一会_c0305565_17554194.jpg

Commented by koneko3y at 2016-05-02 21:33
ウスバシロチョウの半透明な翅は下の花の色を
透かして見えるのですね。どこかで出会いたいです。
私も最近ベニシジミと、アオスジアゲハに縁があります。
チューリップばかりにかまけてアップが遅くなっています。
Commented by guri-iki at 2016-05-02 23:29
こんばんは。
綺麗ですね。ただひたすら綺麗で儚い。
ウスバシロチョウ、ネットでよく拝見するので見た気でいますが‥‥たぶん実際に出会ってないです。
私も一度でいいから透ける翅を撮ってみたいです。
儚さとは裏腹に意外に毛深い!(爆)
アオスジアゲハの模様も透けていたらもっと綺麗なのにと思います。
あ、でもそうなったらアオスジじゃなくなりますね(笑)
Commented by h6928 at 2016-05-03 08:34
konekoさん こんにちは~☆
ウスバシロチョウは、子供のころには見られなかったチョウと記憶しています。
丘陵地では分布が拡大しているとも言われていますので、
ムラサキケマンが健在なら見られるようになるかもしれませんね。
武蔵丘陵森林公園なら可能性が高そうです。
そのうちに出逢えるようになると良いですね。
Commented by h6928 at 2016-05-03 08:51
ぐりこさん こんにちは~☆
子供のころから図鑑好きだったボクには、ウスバシロチョウは憧れのチョウでした。
身の回りにはいなかったもので、いつかは見たいと思っていました。
それが、いつの間にか見られるチョウになっていたので、確実に分布は拡大しているはずです。
モンシロとかスジグロとかといっしょに飛んでいますけど、
飛び方が優雅なのであれっ?と気づかされますよ。
そちらの方も分布域が北半分のようですけど、もうすでに拡大しているかもしれませんね。
半透明の翅が案外早く訪れるかもしれませんよ(^-^)
by h6928 | 2016-05-02 18:34 | 昆虫・クモ 等 | Comments(4)