ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

ちょうちょ ちょうちょ

昨日は久しぶりに武蔵丘陵森林公園に行ってみた。
入り口ゲートで見頃を訊いてみたら、植物園の花くらいですね~と、申し訳なさそうな答えが返ってきた。
そうか・・・ちょっとガッカリ。でもせっかく来たのだからと、気を取り直して広い園内を歩いていみる。
植物園といわれるコーナーを見ながら歩くと、ボーダー花壇脇にクリの木の花が目に付いた。
クリの雌花でも撮ろうかと、そちらに寄ってみると、なんとなんと!! アカシジミがいっぱい。
ウラナミも含めて足下の下草から、わらわら呆れるくらい飛び出してくる。
そのまま飛び去ってしまうでもなく、近くの葉っぱや草むらに止まる。
もう、ウンザリするほどいるものだから、さぞかしたくさん撮ったかと思ってしまった。
帰ってきて、PCに取り込んでみると、思ったほどは撮っていない。
それどころか、あまりにも雑に撮りすぎていて、ウラナミはまだしも、アカシジミはカスばかり。
こんなこともあるんだぁ~。まだまだ修行が必要だなぁ~。メンタルが弱すぎる。




       ススキの葉の裏で見つけた、ウラナミアカシジミ。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18104939.jpg




       エノキの葉の裏にも隠れていた。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18110063.jpg




       逃げる様子もないから、そろそろと近づいてみる。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18110834.jpg




       こんなにまで寄っても大丈夫だった。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18111664.jpg




       こちらはアカシジミ。たくさん撮ったつもりでも、まともなのはこれのみだった。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18112455.jpg




       イベリスなどの花壇には、ミドリヒョウモンのオスが吸蜜に来る。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18114024.jpg




       メスグロヒョウモンのメスも、花から花へ忙しそう。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18120192.jpg




ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18115237.jpg




       コナラの樹液を吸いに日陰者同士が対峙していた。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18121806.jpg




       エノキに来たアカボシゴマダラが、逆さまになって産卵を始めた。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18123771.jpg




       こちらにも産卵。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18124588.jpg




       葉の裏に産み付けられたばかりの卵があった。
ちょうちょ ちょうちょ_c0305565_18125585.jpg

Commented by nenemu8921 at 2015-06-03 19:20
こんばんわ。ウラナミアカシジミ、アカシジミ、撮り放題だったのね。
そんな時に限って、いい画像が少ない(>_<)
そういうことってありますよね。
でも十分よく撮れていると思いますが。。。
で、栗の花は撮らなかったのですか?

Commented by Lapis-k at 2015-06-03 20:00
栗の花は、必見です!ウラナミアカまでいたのですね~。
羨ましい~~~。
もうミドリヒョウモンやメスグロが?こちらも羨ましいです。
良い所がありますね~。
Commented by may-s618 at 2015-06-03 21:04
こんばんは。
栗の花に来る昆虫の散策は、欠かせませんね~。
何が潜んでいるか楽しみです。
ウラナミアカシジミが近くで綺麗に撮れてますね♪
アカシジミのいっぱいいる様子も見てみたいものです。
メスグロヒョウモンのメスにも会いたいなあ~(^o^)
こちらでは、見られないアカボシゴマダラの産卵の様子も
見ることが出来ていいですね♪
蝶三昧で楽しめましたね~\(^o^)/

Commented by koneko3y at 2015-06-03 22:33
こんなにたくさんいたのですね。
ウラナミアカシジミを写したくて昨日出かけましたが、
全く出会いませんでした。
森林公園に行けばよかったと後悔しました。
最後の写真の卵を生んだのは誰でしょうか。
Commented by h6928 at 2015-06-04 08:43
nenemuさん こんにちは~☆
普段行動しているところでは滅多に見られないチョウが、
どっさりいると食傷状態になることに気が付きました。
杜撰な撮り方になっていて、しかも、もういいやって感じてしまったのですね。
大いに反省しました(>_<)
クリの花は、一応ちょこっと撮りました。
Commented by h6928 at 2015-06-04 08:52
Lapisさん こんにちは~☆
森林公園はチョウには期待していかなかったので、意外でした。
クリの木があるところは、下草も刈られていなくて本来見せるべき所ではないようなので、
いつもは素通りしていました。
クリの花の気が向かなければウラナミアカもアカも気が付かなかったでしょう。
メスグロヒョウモンも、ここでは初めて見ました。
偶然が良い方向に作用したようで、期待しなかっただけに嬉しかったです。
Commented by h6928 at 2015-06-04 09:03
さつき鳥さん こんにちは~☆
ウラナミアカやアカシジミが高密度でいるのは意外でした。
昆虫は、密度が高くなると警戒心が薄れるようで、
すごく接近できますね。
反面、あまりにも数を見てしまうと、無意識に嫌気がさしてしまうようでした。
もういいや・・・、十分撮ったし・・・って、
帰ってから我に返って、えっ?こんなもの? でした(>_<)
過ぎたるはナントカ~で、程々が良いですね。
でも、まだシーズンに入ったばかりなので、もう一度くらいは行ってみたいです。
Commented by h6928 at 2015-06-04 09:15
konekoさん こんにちは~☆
森林公園にウラナミアカやアカシジミがワラワラいたのは意外でした。
まだシーズンが始まったばかりなので、期待できそうです。
ボーダー花壇の、サイクリングロード側のクリの木数本が目印です。
アカボシゴマダラは、ここでも繁殖していたんですね。
一番下の卵の写真は、すぐ上のコマのを撮って、チョウが去った直後に点検して見つけたものです。
エノキの葉の穴がそっくり同じでしょう!?
Commented by guri-iki at 2015-06-04 13:10
こんにちは。
“日陰者同士の対峙”が気に入ってしまいました。
仲良く分け合っているのかもしれないけど、ホント「お、やるか?やるのか?」とガン飛ばししてるみたい。
想像を掻き立てられる一枚ですね。
Commented by h6928 at 2015-06-04 18:01
ぐりこさん こんにちは~☆
〝そこ〟に来ましたか(^^) 狙いをわかってもらえて嬉しいです。
試合前のボクサーのにらみ合いみたいでしょ?
でも、ボクシングの試合と違って、所詮「日陰者」なんで、
観客はボクだけでした(>_<)
こんなに近くで対面していたのは、そうそう見られないシーンですよね。
by h6928 | 2015-06-03 19:06 | 季節もの・初夏 | Comments(10)