ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク

昨日は富岡市の大塩湖に春物接写をしに行った。
当然、ボクには常用レンズのマクロ100mm1本のみ。
気温は車の温度計では30℃が表示されていたし、時には31℃さえも!! 暑かった。
もう夏だなぁと、湖を一周しながら撮り歩いて半周くらいすると、サクラの梢に鳥影が見えた。
ガビチョウかな?と一応カメラを向けてみる。あれ???羽冠があるよ。
もっと良く見ると、尾の先が黄色い。キレンジャク!?そんなバカな!でも確かにキレンジャク。
前橋の大室公園で見られなくなって、もうとっくに東北なり北海道方面に行っているかと思っていた。
しかも、シーズンにたった1羽しか見なかったのが、ここでは複数。5~6羽かもっと?
葉が茂っているから確認はできないけれど、ここにこんなに、どうして???って感じ。
とりあえず撮っては見たけれど、フルサイズ換算で160mmになるとしても、小さくしか写らなかった。
まさかねぇ、今ここでキレンジャクとは、想像さえできなかったもんね。
そんなわけで、大幅トリミングの証拠写真を3枚ほど載せてみた・・・。




       これがそのキレンジャク。サクラの枝でしきりに何か食べていた。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18110909.jpg
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18111597.jpg
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18112214.jpg




       チゴユリは小さくとも健気に花を咲かせていた。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18113963.jpg




       シロバナのムラサキケマンだろうか。散見できた。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18114628.jpg




       脱皮して成虫になったばかりの、ヨコヅナサシガメ。しばらくすると黒くなるはずだ。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18115258.jpg




       コウゾの花は目立たないけれど、味がある。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18120477.jpg




       山に見られる竹藪は、俳句で言う「竹の秋」になっていた。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18121357.jpg




       大きな樹に絡んで花を咲かせたフジ。右巻きだから別名ノダフジだろう。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18122519.jpg




       山あいの畑では、ネギボウズが行列。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18124149.jpg




       土手にはキンポウゲ(ウマノアシガタ)が、太陽光を反射させていた。
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18124997.jpg




       湖水の表面近くに、大きな魚の群れが集団で日光浴。コイ?
えっ!?まだ西上州にいたの???キレンジャク_c0305565_18125757.jpg

Commented by koneko3y at 2015-04-28 20:49
変化に富んだものがいろいろとみられて面白かったのでは。
でも暑かったのですね。まだ体が暑さに慣れていないので
ついて行けないです。
それにしてもキレンジャク、まだ見られるのですね。
白花のムラサキケマンや、白い花のホトケノザなど見たことがないので
興味津々です。
Commented by rindon3190 at 2015-04-28 22:56
ヨコズナサシガメの生まれたては、真っ赤なのがそうでしょうか。
すごい色ですね。
ゆでたエビのようですね。
キレンジャク、まだいたのですね。
木の実の残りものに福があるのでしょうかね。
コウゾの花が綺麗です。


Commented by h6928 at 2015-04-29 08:59
konekoさん こんにちは~☆
一日で色々見られました。
中でも意外だったのがキレンジャクで、まだいたとは驚きです。
今までどこで何をしていたのでしょうね?不思議です。
シロバナのムラサキケマンは、
山渓カラー名鑑「日本の野草」ではあるって載っていますけど、
本当にあるんですね。
Commented by h6928 at 2015-04-29 09:05
rindonさん こんにちは~☆
ヨコヅナサシガメは、小さいときから何回か脱皮しますが、
脱皮直後は真っ赤なんですね。
この、赤いときのを撮りたくて探していたので、
赤い成虫が撮れて良かったです。
キレンジャクは、もしかしたらもっと南の方に行っていたのが、
ようやく群馬まで北上してきたのかもしれませんね。
本人がしゃべってくれないので何ともわかりませんが。
コウゾは、赤く実が熟したときもきれいですよ。
Commented by nenemu8921 at 2015-04-29 22:09
コウゾの花、好きですよ。光りをきれいに入れましたね。
白花のムラサキケマン!! 初めて拝見しました。
黄色と紫しか知らなかった。いい感じですね。
キレンジャク、すごいね。
この時期にね(^_-)-☆ 羽を広げたショットも素晴らしい。
望遠があったら、よかったわねえ。
惜しい!



Commented by h6928 at 2015-04-29 22:34
nenemuさん こんばんは~☆
コウゾの花は上からかぶってきていたので、こんな風に撮れました。
生えている環境がちょうど良かったのですね。
白いムラサキケマンは、図鑑にはあると載っていたので、
現物が見られて良かったです。
鳥撮り用の望遠は、もうしまい込んでいました(>_<)
by h6928 | 2015-04-28 18:55 | 季節もの・春 | Comments(6)