ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

小雨そぼ降る日に Ⅱ

これらは、昨日小雨の中で撮ったもので、ちょっとだけ趣は異なるけれど昨日の続編となる。
台風19号は、ボクが寝ている間に通り過ぎていってくれて、今朝はもう晴れていた。
群馬は南の方のほんの一部の地域をかすめただけで、足早に去っていったようだ。
台風には思いっきり嫌われてもらった方が良い。




           コスモスの花弁は撥水性が低いと見えて、しっとり濡れている。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18042894.jpg




           花期を過ぎたコスモスは、心なしか寂しそう。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18043729.jpg




           マメアサガオ。いつの間にかこっそり侵入してきた北米原産の外来種。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18045476.jpg




           セイタカアワダチソウ。十朱幸代さんがみんなの歌で歌ってたっけ。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18050808.jpg




           ソバの花。遠目で見るとただの白いツブツブだけれど、アップになると意外に可愛い。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18052279.jpg




           より近づいてみた。蕾はピンクのもあるんだね。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18053037.jpg




           ハツユキソウはこんな姿に。外で冬は越せないだろう。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18054100.jpg




           エノコログサも、こうしてみるとカラフルになっている。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18055659.jpg




           チカラシバの穂に小さな雫がいっぱい。なんかゴージャス。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18060400.jpg




           センダングサの実の上に息絶えたミヤマアカネが・・・。
小雨そぼ降る日に Ⅱ_c0305565_18061278.jpg

Commented by rindon3190 at 2014-10-14 21:12
エノコログサやチカラシバの穂を写真に撮るのは結構難しいですが
雨粒がついた穂がいいですね。
どの花もきれいに粒粒がついていてフレッシュです。
Commented by koneko3y at 2014-10-14 21:34
エノコログサやチカラシバに着いた甘雫が綺麗です。
台風一過の今朝は太陽がギラギラとして眩しかったです。
風が強いので、出掛けるのをやめました。
Commented by Sippo5655 at 2014-10-14 22:23
台風、思ったほどの大事に至らなかったようで、
一安心ですね。
私も、無事仕事にいけました。
トンボさん、、ぐっときちゃいました、
自然界は、、人間が想像する以上に、
本当に厳しい、、
Commented by nenemu8921 at 2014-10-15 07:56
雫が宝石のようですね。
やっぱりラストの3点が素晴らしいと思います。
こんなにきれいには撮れませんねえ。ほんと、マクロの達人ですね。
どんなレンズを使っているのやら。(^_-)
ソバの花も実に可憐ですね。
宮沢賢治は「十力の金剛石」という童話の中で、宝石に例えたしずく、露を賛美しています。
思わず、思い出しました。


Commented by h6928 at 2014-10-15 10:00
rindonさん こんにちは~☆
いわゆる雑草でも、雫が付くと全く別の味わいになりますね。
雨でも、本降りの激しい雨だとこうはならなくて、
霧雨だったのが良かったのだと思います。
Commented by h6928 at 2014-10-15 10:05
konekoさん こんにちは~☆
チカラシバやエノコログサは、今の時期の穂が綺麗ですね。
霧雨の雫をまとって、短い間の輝きを見せてくれました。
きのう、こちらは風は強かったけれど暑いくらいでした。
Commented by h6928 at 2014-10-15 10:16
Sippoさん こんにちは~☆
台風一過風が強く暑い一日になりました。
平穏な日常が戻って、一安心です。

虫さんたちは短命なものが多く、
どこかでひっそりと生を終えているんですね。
そして来年にはまた新しい世代が生まれて・・・・。
Commented by h6928 at 2014-10-15 10:28
nenemuさん こんにちは~☆
レンズはもうずいぶん前に買った使い古しのマクロ100mmですよ。
常日頃だいたいはこのレンズですね。

小さな水滴が付くと、
いろんな植物はそれぞれ普段とは全く違う表情を見せてくれますね。
宮沢賢治はダイヤモンドにたとえましたか(^^)
雨上がりの水滴も良いのですが・・・
台風の後はすぐに乾いてしまうのが難点ですね。
Commented by may-s618 at 2014-10-15 15:09
こんにちは。
ソバの花もアップで撮ると可愛いですね~♪
チカラシバやエノコログサは雫が光って綺麗ですね。
エノコログサの色もステキです。
Commented by h6928 at 2014-10-15 17:52
さつき鳥さん こんばんは~☆
ソバの花もタデ科だけあって、小さいけれど綺麗な花が咲くんですね。
雫にリングライトで輝きが加わりました。
チカラシバやエノコログサも、最後の輝きでしょうか・・・
まもなく干涸らびてみすぼらしくなってしまいます。
ちょうど良い時期に撮れて良かったです。
Commented by Lapis-k at 2014-10-15 18:07
こんばんは。
雫画像は最高ですね。美しいです。
ソバの花はこんなに綺麗なのですね。
チカラシバは庭にあるのに、注意したことがありませんでした。
勉強になります。
Commented by h6928 at 2014-10-15 19:02
Lapisさん こんばんは~☆
嬉しいコメントをありがとうございます。
チカラシバは子供の頃から遊びに色々使っていたので、
好きな植物なんですよね。
そのせいで、色々撮ってみたくなります。
ソバの花は小雨にデコられて一段と引き立ちました。
by h6928 | 2014-10-14 18:55 | 野草 | Comments(12)