ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ

武蔵丘陵森林公園に実の付いたヒガンバナがある、とありがたい情報が寄せられて行ってみた。
確かにあった。コヒガンバナだ。
三倍体の普通のヒガンバナは種が出来ないか、まれに出来たとしても発芽しないものだという。
コヒガンバナは種としては同じの、ヒガンバナの原型だそうだ。
少し小ぶりで華奢な感じがする。
たくさんのヒガンバナの脇に、ロープで囲われたエリアがあって、そこではもう花がほとんど終わっていて、
ちょっと見た目には気付かないくらい。

コヒガンバナを見られたので、次は前にも見たナンバンギセルの様子を見に行った。
こちらももう終わりに近く、実がたくさん付いていた。
前回はまだ出始めだったから少なかったけれど、今回は嫌になるほど出ていた。しかも終わりかけている。





     ① 小ぶりで華奢な感じのコヒガンバナの花。これは残り物だから福があるかも。 
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1943152.jpg



     ② 受粉後ふくらみ始めた果実の傍らで、ヤマトシジミが子孫繁栄行動を行っていた。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1951975.jpg



     ③ お~、さすがに凄い。立派な果実。囲われた場所以外にも見られたから、勝手に殖えているのかも。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1955426.jpg



     ④ ナンバンギセルはもう終盤。ススキをかき分けながら撮った。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_196488.jpg
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1972891.jpg
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1975248.jpg
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1982228.jpg



     ⑧ こんなふうに呆れるほど生えているところもある。ほとんどは実になっている。中にホコリのような種がギッシリ。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1985372.jpg



     ⑨ アキノノゲシがたくさんの花を咲かせていた。昔飼っていたヤギは、この草が大好物だった。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1991520.jpg



     ⑩ またまたタマゴタケ。今年はタマゴタケに良く出逢う。これが最高にキレイだったなぁ。
実るヒガンバナ&ナンバンギセル+おまけ_c0305565_1995518.jpg

Commented by koneko3y at 2013-09-27 21:35
大きな種のついたコヒガンバナをたくさんご覧になれましたか?
私は最初は単なる早咲きのヒガンバナだと思っていました。
タマゴダケの色がとても綺麗ですね。
私が見た白い殻のタマゴダケももう大きくなっているんでしょう。
今年は他の場所でナンバンギセルを写していたので、
この群生地には足を踏み入れませんでした。
もう胞子がたくさん出ているのですね。
Commented by h6928 at 2013-09-27 23:17
konekoさん こんばんは~☆
早速行ってみましたよ(^o^)
ここはキノコの宝庫ですね。地味なキノコもたくさんありました。
タマゴの状態のもまだまだあったので、しばらくは出そうですね。
ナンバンギセルは、本当に不思議な花ですね。
ここでは15,000歩近く歩いてしまいました(>_<)
Commented by nenemu8921 at 2013-09-27 23:47
こんばんわ。コヒガンバナは初めて伺いました。
にんにくみたいな形ですね。小さいのですか?
アキノノゲシ、タマゴダケ、出来たばかりのように新鮮な感じがします。
Commented by h6928 at 2013-09-27 23:56
nenemuさん こんばんは~☆
コヒガンバナの果実の大きさは、②の写真の倍くらいが最大でした。
ヤマトシジミと比べると大きさが想像できると思います。
熟すと黒い種子が出てくるそうです。

アキノノゲシもタマゴタケも、良い状態の時に出会えました。
ラッキーですね、我ながら(^_^)v
by h6928 | 2013-09-27 20:09 | Comments(4)