ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

吹割の滝


昨日 ( 11/01 ) は、もうそろそろ紅・黄葉も良いかな?
ってことで、久しぶりに沼田市にある吹割の滝に行ってみた。

どうも雲が多めでイマイチスッキリ晴れてくれないし、
紅葉も少し早すぎたようで・・・・。

とか何とか愚痴ってばかりいても仕方ないので、
軽くて便利な高倍率ズームのP900に頑張ってもらった。

滝近くの遊歩道を歩くだけなら一眼レフも良いけれど、
対岸の起伏のある山道を歩くには、さすがに体力に自信が持てない。

軽いカメラを選択したおかげで、周遊道を一周して、
さらにもう片道歩けたから、
何とか滝レポみたいにはなったかな?

それでは、別名「東洋のナイアガラ」をどうぞ (^_^)/





   以前来たときは水量が少なかったけれど、今回は台風のおかげで迫力が違う。
吹割の滝_c0305565_17353853.jpg





   滝と渓谷めぐる遊歩道も整備され、水音を聞きながら観覧できる。
吹割の滝_c0305565_17354908.jpg





   滝もすごいけれど、激流が削った岩場の景色も絶景。
吹割の滝_c0305565_17355942.jpg





   遊歩道の観瀑台から見た全景。白い日本列島のようなのが滝。
吹割の滝_c0305565_17361153.jpg





   ズームインして行くと、近くでは見られない滝の底が見える。
吹割の滝_c0305565_17362380.jpg





   さらにズームインすると、けっこうな迫力。
吹割の滝_c0305565_17363421.jpg





   遊歩道から国道120号線まで下りてきて、吹割渓谷方面を見る。
吹割の滝_c0305565_17364743.jpg





   遊歩道を一周してきて、二週目も楽しむ。
吹割の滝_c0305565_17370024.jpg





   何度見ても、この岩を水が削ったと思えばすごい。
吹割の滝_c0305565_17371828.jpg





   太陽を背にして滝に向かうと、虹がかかった水煙の高さが暗示される。   
吹割の滝_c0305565_17373315.jpg





   上流側からだと、勢いよく落下した水の水煙が良く見える。
吹割の滝_c0305565_17374448.jpg



吹割の滝_c0305565_17375375.jpg


色とりどりの秋!お気に入りの紅葉ショット!with ことりっぷ#紅葉と実り



Commented by emiko-23 at 2017-11-02 21:55
迫力ありますね!
勢いを画面越しに感じます。
こういう所に行ってみたいなんて
思わずにはいられません^^
Commented by koneko3y at 2017-11-02 22:25
本当にここは素晴らしいですね。
一度だけ行ったことがあるのですが、もう一度が叶いません。
迫力のある素晴らしい写真を見せていただき
また行きたい気持ちが再燃しました。
Commented by h6928 at 2017-11-03 09:17
emikoさん こんにちは~☆
ここは、この時期に行ったのは初めてだったのですが、
ずっと雨続きだったので、たぶん例年より水量が多かったはずです。
滝はやっぱり水の量が多いほど迫力が出ますよね。
すぐ間近で、あまり歩かなくても見られるのも魅力です。

Commented by h6928 at 2017-11-03 09:21
konekoさん こんにちは~☆
前には一度訪れたことがあったのですね。
今朝の地方紙に載った写真は、2日の撮影とありまして、
紅葉がずいぶん進んでいました。
一日遅いだけでこんなに違う!!とビックリしました。
一年を通してみていないので、四季折々、いろんな表情がありそうですね。
機会があったらぜひお出かけください。
Commented by nenemu8921 at 2017-11-03 16:13
おお、いいですね。
新緑の頃、行ったことがありますが、水量が少なくて……。
まるで別の場所のようです。迫力があって紅葉もきれいです。
こんなにいいところだったの?
Commented by h6928 at 2017-11-03 19:13
nenemuさん こんばんは~☆
新緑の頃でしたか、確かにその頃は水量は少なめかも。
滝はやっぱり水量でずいぶん印象が変わりますよね。
この秋はいっぱい雨が降ったし、直近にも台風が来たし・・・で、
そのせいで豪快な滝が見られました(^^♪
紅葉は翌日にはずいぶん進んだようです。
今回は「当たり」だったんですね(^_^)/
by h6928 | 2017-11-02 18:33 | 名所・旧跡 | Comments(6)