ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

   仁叟寺の五輪桜


昨日 ( 04/05 ) は、夏日に近くまで気温が上がるとの予報を信じて、
高崎市吉井町にある仁叟寺の五輪桜を見に行った。

仁叟寺(じんそうじ)は室町時代に創建された曹洞宗の古刹で、
創建当時からのカヤの木や数多くの文化財が残されている。

去年初めて訪れて、噂の五輪桜を見ることができ、
今年もぜひにとやって来たのだった。

青空が期待できるのは昨日までとの予報だから、
せっかくの綺麗なサクラは花曇りやら春雨なんかに邪魔されないうちに、
見て・撮っておくのが良い。

一応当初の目的は果たされたから良かった良かった。





   これが「五輪桜」として知られるコヒガンザクラ。高崎市保存樹に指定。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17510987.jpg



   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17512474.jpg



   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17514116.jpg





   シダレザクラではないのに、花の重さで垂れ下がって来ている。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17515547.jpg





   根元から5本に分かれて伸び上がっており、「五輪桜」の名はそこから。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17520727.jpg





   花の一つ一つは派手さを押さえた、清楚さが魅力。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17524088.jpg



   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17550227.jpg



   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17533108.jpg






   これは敷地内に植えられているヒガンザクラ。ちょうど見ごろ。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17552167.jpg





   「モクの木」として伝わる、樹齢350年のムクノキ。高崎市の天然記念物。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17553729.jpg





   初代住職が1522年の創建時にお手植え、と伝わるカヤの木。県指定天然記念物。
   仁叟寺の五輪桜_c0305565_17554684.jpg

Commented by koneko3y at 2017-04-06 21:27
姿の美しい五輪桜ですね。
もともとは5本なのか、1本の木なのか、どちらなのでしょう。
支柱の本数も少ないのでまだまだ元気な木なのでしょうね。
ヒガンザクラも青空に映えて美しいです。
それを見せてくれるのも撮影する人の力だと思います。
Commented by nenemu8921 at 2017-04-07 00:14
さわやかな青い空に似合う桜ですね・
五輪桜ですか! ネーミングもいいわねえ。
仁叟寺ですか。初めて聞きました。
周囲もすっきりしていて撮影し甲斐がありますねえ。
Commented by h6928 at 2017-04-07 09:14
konekoさん こんにちは~☆
この五輪桜は、特に樹齢とか来歴とかは表示していないのですが、
何百年とかは経っていない感じを受けました。
ボランティアの案内人さんによると、この樹は1本が根元近くから分かれているそうです。
ヒガンザクラも4本あって、どれも綺麗でしたが墓地にあるので、石塔が・・・・。
その点はちょっと苦労しました。
Commented by h6928 at 2017-04-07 09:23
nenemuさん こんにちは~☆
五輪桜はまだ散り始めてもいない、ちょうど満開近くになったころで、
良い時に行けました。
品種としてはコヒガンザクラなので、この種類としては相当の大木ですね。
ヒガンザクラのほうは墓地にあるので、石塔の処理は難しかったです。
まだまだ知らないお寺とかのサクラがありそうですね。
by h6928 | 2017-04-06 18:51 | 季節もの・春 | Comments(4)