ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

   カタクリはまだ・・・・


昨日 ( 03/11 ) は、いくらなんでも早かろう、
とは思いながらも、みどり市のカタクリの里に行ってみた。

カタクリは無理でもアズマイチゲなら撮れるだろうと、目論んでね。

いやぁ~、確かにまだ早かった。
今年は去年より春の訪れが遅いと常々感じていたが、
追認せざるを得なかった。

それでもボクと同じようにカタクリを待ちきれない人もいるようで、
5人は訪れた人を見かけた。

春って、誰もが待ち焦がれているんだね058.gif





   シロバナタンポポとホトケノザが、入口辺りでお出迎えしてくれた。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18014401.jpg





   ニホンズイセンは、残り物が咲いていた。福をいただいてしまおう。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18015239.jpg





   アズマイチゲは日差しが弱すぎるのか、イマイチ開いてくれない。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18020268.jpg



   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18021033.jpg



   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18025886.jpg





   肝心なカタクリは、じっくり探してこのくらいがトップランナー。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18021905.jpg



   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18023632.jpg





   キツネノカミソリの語源になった、剃刀型の葉は日差しをたっぷり浴びている。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18031764.jpg





   落ち葉掻きを終えて、たくさんの観客を待っている群生地。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18030927.jpg





   元は梅園だったところだろうか?ムラサキハナナも咲いていた。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18033285.jpg





   のびのびした樹形のサクラが咲いていた。カワヅザクラとは違うようだ。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18034521.jpg





   花を少しズームインしてみると、こんな感じ。
   カタクリはまだ・・・・_c0305565_18035483.jpg

Commented by koneko3y at 2017-03-12 21:23
私も3/10日これくらいの蕾のカタクリを見ました。
あと何日くらいで咲くでしょうね。
沢山の葉っぱが出ていたので花も期待しています。
その場所は武蔵丘陵森林公園ではありませんが、
武蔵丘陵森林公園でも数輪咲き始めたそうです。
Commented by h6928 at 2017-03-13 10:13
konekoさん こんにちは~☆
カタクリの花が咲くのを楽しみにしている人は多いですね。
ここのはまだ葉っぱもあまり出ていなかったので、
ある程度の花数になるのはもうちょっとかかりそうでした。
地方紙の投書欄にも咲くのを楽しみにしている記事が載っていました。
Commented by nenemu8921 at 2017-03-13 13:37
こんにちわ。
「カタクリの里」というのがあるのですね。行ってみたいなあ。
赤城山麓でしょうか。みどり市とは?、どうもなじみがなくて、群馬のイメージがわきません。
アズマイチゲ、白い花も清楚でいいですね。
ラストの桜はオカメザクラ?かしら。
桜も数百種類もあるそうで、とても覚えられませんねえ。


Commented by h6928 at 2017-03-13 18:04
nenemuさん こんにちは~☆
カタクリの里は、旧・笠懸町の岩宿遺跡のすぐそばです。
群生地と同じ山の反対側が岩宿遺跡なんですよ。
相沢忠洋さんが旧石器遺跡を発見した、けっこう有名なところなので
ナビでもすぐに出ると思います。
ソメイヨシノが咲くころにはかなりにぎわいます。
サクラって、品種名の表示が無いとさっぱりわかりません(>_<)
by h6928 | 2017-03-12 18:45 | 季節もの・早春 | Comments(4)