ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

 トロロアオイなど

相変わらず秋雨前線が不安定要素をもたらす中、
昨日(09/15)も近場で撮影した。

高崎市の「鼻高展望花の丘」で、ここでは毎年トロロアオイが楽しみ。
オクラの花よりももっと大きく、色はクリーム色に近い淡い黄色。

昔は和紙を漉く時の繋ぎとして使われ、方々で栽培されたとか。
近頃はすっかり見かけなくなったと思ったら、
ここにはたくさん咲いていて嬉しい。

高崎で残っているのは、
農家で自家用に花を食べる文化が残っていたからだろうか。
たまに農産物直売所や、スーパーの地物コーナーでも見かけたりする。

さっとゆでて酢の物にすると美味だとか。
まだ食べてみたことはないけれど、
こうして綺麗に咲いているのを見ると、食べる気には・・・ちょっとネ。





   ここでは毎年トロロアオイの花が見られる。今年はジニアとのコラボだった。
 トロロアオイなど_c0305565_18013318.jpg




   この花は「花オクラ」として農家で栽培もされ、産直で売られることもある。
 トロロアオイなど_c0305565_18014264.jpg





   ジニアの花に、ツチイナゴの晩生な子がいた。
 トロロアオイなど_c0305565_18020212.jpg





   キバナコスモスは上に濃い色、下に淡い色と別れて植えられている。
 トロロアオイなど_c0305565_18021447.jpg





   淡い方(下)から濃い方(上)へ向いて撮った。
 トロロアオイなど_c0305565_18022978.jpg





   薄い色のとソバの花のコラボ。ソバはどこからか紛れ込んだかな。
 トロロアオイなど_c0305565_18024401.jpg





   濃い色の花に、キムネクマバチがやってきた。背中にボクの影が・・・・。
 トロロアオイなど_c0305565_18025378.jpg





   早咲きのコスモスはもう疲れが見え始めている。後継の遅咲きが育成中。
 トロロアオイなど_c0305565_18031635.jpg





   菜の花のこぼれ種のアブラナで育つのだろう。モンシロチョウは多いチョウ。
 トロロアオイなど_c0305565_18033529.jpg





   こちらは苦労の跡が見えるイチモンジセセリ。
 トロロアオイなど_c0305565_18034691.jpg





    成虫になったツチイナゴもいた。この姿で越冬することになる。
 トロロアオイなど_c0305565_18035737.jpg





   色づき始めたコキアに、上品なイモムシを見つけた。
 トロロアオイなど_c0305565_18041341.jpg





   おまけに、隣接の希望の丘農園で食べた「つぶベリソフト」。
   
    冷凍大粒まるごとブルーベリーと冷凍イチゴがソフトクリームに乗って
    さらにブルーベリージャムがかかっている。
 トロロアオイなど_c0305565_18043264.jpg

Commented by koneko3y at 2016-09-16 22:10
昨日、ケナフを見ましたが、ぐんと背が高くなって、
花は上の方で萎んでいたので写しませんでした。
ケナフもトロロアオイと似ていますが、
紙も作れるそうですね。
Commented by Lapis-k at 2016-09-16 23:15
淡い方から濃い方へも、コスモスも素敵です♪
甘党ですか?美味しそうな「つぶベリソフト」私も、食べたくなりました(^^)
Commented by h6928 at 2016-09-17 09:17
konekoさん こんにちは~☆
ケナフを見たのですね(^_^)v
話にはよく聞きますが、まだ見たことはないので羨ましいです。
一頃は自然保護の観点からずいぶん栽培が奨励されましたけど、
この頃問題点も指摘されて、下火になっているみたいですね。
ネットで見ると、本当に花はトロロアオイとそっくりですね!
Commented by h6928 at 2016-09-17 09:22
Lapisさん こんにちは~☆
コスモスやキバナコスモスの花園は、
本当ならむしろコンデジの広角で撮った方が雰囲気が出るのですが、
いつもの100mmマクロ1本で間に合わせました。
本当は辛党なのですが、残暑が厳しいと「つぶベリソフト」はありがたかったです(^^♪
by h6928 | 2016-09-16 19:17 | 季節もの・中秋 | Comments(4)