ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

古代蓮の里の展示品種いろいろ

昨日はせっかくの涼しい雨模様の日で、休養していたから、
今日は古代蓮の里の在庫から。

ここでは、ハスの様々な品種も展示されていて、
せっかくだからそれも撮っておいた。

その「とっておき」をどうぞ。

006.gifなお、品種名と若干の解説は、施設のネームプレートを参照にした006.gif







甲斐姫(かいひめ) 行田蓮から作出の三元交配種。
          「のぼうの城」のヒロインかな?
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18093260.jpg





原始蓮(げんしばす)花弁数25枚。退色が早い。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18094161.jpg





碧台蓮(へきだいれん) 花弁数100~120枚の八重咲き。緑色帯びた白花。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18095513.jpg





酔妃蓮(すいひれん) 花弁数20枚前後。ピンクから退色し、爪紅になる。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18100577.jpg





真如蓮(しんにょれん) 花弁数18~24枚。白花で、外弁は緑色を帯びる。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18101947.jpg





姫蓮(ひめばす) 花弁数14~18枚と少な目。濃いピンクで、条線が鮮明。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18102975.jpg





明光蓮(めいこうれん) 花弁数16~20枚。濃いピンクで退色が遅い。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18104087.jpg





大賀蓮(おおがはす) 古代蓮の仲間としては超有名。
           開いたのは遅すぎたから、これにした。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18105182.jpg





中国古代蓮(ちゅうごくこだいばす) 花弁数24~26枚。
                   花弁が細く条線が不鮮明。 
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18110077.jpg





漢蓮(かんれん) 花弁数50~100枚の八重咲き。花茎3~8cmの最小品種。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18111093.jpg





剣舞蓮(けんまいれん) 花弁数18~20枚 黄白色で大型の細弁がユニーク。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18111985.jpg





千弁蓮(せんべんれん) 花弁数2000~3500枚を誇る、珍品。
古代蓮の里の展示品種いろいろ_c0305565_18112869.jpg

Commented by koneko3y at 2016-07-10 21:42
古代ハスの里には行っても「漢蓮(かんれん)」は見ていませんでした。
小さな花なのですね。
たくさん見せていただいたので、いまだ行こうと思わずです。
我が家からは時間もかかるし、悩むところです。
Commented by h6928 at 2016-07-11 08:05
konekoさん こんにちは~☆
漢蓮は、表示されていたサイズよりは大きめでしたけど、
可愛い花でした。
展示コーナーでも、どれもが咲いているわけでもないので、
たまたま行ったときに咲いていないこともありそうですね。
この日はたまたま霧雨で、ゆっくり撮る時間があって良かったですけど、
もう、晴天だと早く出ないと厳しそうですね。
by h6928 | 2016-07-10 19:04 | 季節もの・梅雨時 | Comments(2)