ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

     寒の戻りのカタクリの里

少林山でカタクリの花を見たので、昨日 ( 03/25 ) は本場で見ることにした。
そう、みどり市のカタクリの里。

16日にも行って撮ったのだけれど、その時はほんの少ししか咲いていなかった。
今度は期待できると、張り切って行ってみたのに、思惑は外れてしまった。

咲くには咲いていたのに、寒の戻りで寒く、風も強い。
せっかく咲きかけていた、カタクリもアズマイチゲもアマナも・・・・、
まともに咲いてくれなかった。

花たちの声無き声は「寒いよぉ~、寒いよぉ~」と、
口々に言っているように聞こえた。

今度はもっと暖かく、本当の春の陽気になってからリベンジに訪れたい。






      16日よりはずいぶん花が増えたけれど、寒いのか中途半端に咲いていた。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18140596.jpg





      一緒に生えているアズマイチゲも、寒いのか花を窄め気味にしている。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18141914.jpg





      バリアングルモニターで見ながら、カメラを差し出して撮る。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18143792.jpg
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18145080.jpg





      大方は中途半端に咲いて、寒風に耐えていた。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18150067.jpg





      まだこれから咲こうというものも。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18150846.jpg





      何とか頑張って、花の中のサクラ模様を撮れる位置を見つけた。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18153435.jpg
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18154264.jpg





      こんな状況で咲いていた。光はあるのに、寒風が花を揺さぶる。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18155406.jpg





      クマシデの雄花だろうか?木漏れ日に輝いてきれい。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18161225.jpg





      痩せ地に生えたシュンランは、花も少なく華奢。でも健気に咲いている。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18162616.jpg





      ジュウニヒトエは、キランソウみたいにまだ地に伏していた。
     寒の戻りのカタクリの里_c0305565_18163597.jpg

Commented by koneko3y at 2016-03-26 22:32
カタクリを写すのはやっぱりお天気が良く暖かい日ですね。
歩いていけるカタクリの群生地の開花状況は
まだ一分咲らしく、なかなか進みません。
住宅地にあるカタクリの群生地はいつも他より遅いですが、
今年もそのようです。
Commented by h6928 at 2016-03-27 09:50
konekoさん こんにちは~☆
せっかく咲けるようになっても寒くては、きれいな姿は見られませんでした。
春も一進一退ですね。
おおよその花はそちらの方が早いのに、
少林山達磨寺の境内で咲いていたのはよほど好条件だったのかもしれません。
植物もその場所場所で条件に合わせて生きているんですね。
それにしても、寒は戻らずにさっさと行ってくれれば・・・・です。
Commented by nenemu8921 at 2016-03-27 15:10
私も昨日、カタクリを撮りましたが、日射しが弱くて気に入りませんでした。
これから撮影する機会があるかしら。
群馬暮らしだと、どこへも渋滞なしで、車で行けていいですね。
健気に迎えてくれましたね。佐保姫の使者。上州の冷たい風、実感があります。可哀そう。
Commented by h6928 at 2016-03-27 19:15
nenemuさん こんばんは~☆
このところ春と冬が行ったり来たりで落ち着きませんね。
カタクリなど佐保姫の使者も寒さに困っていそうです。
日差しや気温の変化に微妙に反応して対応している花たちは、
やっぱりいい条件の下で撮ってあげたいですね。
この日、ここでは、けっこうカメラマンさんも来ていても、
出入りが頻繁でした。
by h6928 | 2016-03-26 19:00 | 季節もの・春 | Comments(4)