ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

ノコギリクワガタなど

いよいよ学校が夏休みになる頃になると、夏本番。
もう樹上ではアブラゼミやミンミンゼミの声がして、草むらではギッチョンチョンの声も輪唱する。
ここ群馬の森では、スズメバチ対策に樹液酒場を封印して、殺虫剤もスプレーしているから、休業状態。
全く別の誰も気付かないところでノコギリクワガタを見つけた。
この木は、クヌギでなくてシラカシだった。




               自分が体液を吸った殻を身にまとっている、クサカゲロウの幼虫。白っぽいモコモコの下手前に顔。
ノコギリクワガタなど_c0305565_18552769.jpg




               カスリウスバカゲロウだろうか。これは初見だった。
ノコギリクワガタなど_c0305565_18560551.jpg




               ホソネヒトヨタケ。驚くほど大量に生える。これは残り粕で、近くでは黒く溶けていた。
ノコギリクワガタなど_c0305565_18573032.jpg




               サルノコシカケから、こんな液体がしみ出していた。
ノコギリクワガタなど_c0305565_19025349.jpg




               コンクリートの池で暑そうなニホンアマガエルのオタマジャクシ。下のは脚が出始めた。
ノコギリクワガタなど_c0305565_19031982.jpg
ノコギリクワガタなど_c0305565_19034206.jpg




               シラカシの木で、メスを囲い込む、ノコギリクワガタのオスを見つけた。
ノコギリクワガタなど_c0305565_19044100.jpg
ノコギリクワガタなど_c0305565_19051765.jpg
ノコギリクワガタなど_c0305565_19054768.jpg
ノコギリクワガタなど_c0305565_19061792.jpg

Commented by koneko3y at 2014-07-19 20:40
いつも観察眼に感心しています。
あちらこちらに目が付いているのではないですか?
Commented by Sippo5655 at 2014-07-19 21:22
なんか、夏の夜の不思議夢を見ているような感覚です^^
さすがにクワガタは、東京では、、、山奥にでも行かないと会えないなあ、
バッタが草上で干からびているのは、あれみんな寄生虫なんでしょうね、、
むしむしオールスター勢ぞろいのようなこの季節。
Commented by rindon3190 at 2014-07-19 23:26
クワガタ良く見つけますよね。
夏の昆虫と思っていたけど早くから見られるんですね。
オタマジャクシも懐かしいです。
足下にも沢山の被写体があるんですね。
Commented by h6928 at 2014-07-19 23:29
konekoさん こんばんは~☆
目の数は二つだけなんですけどね(^^)、いつもキョロキョロしています。
ブログを始めてからは特にキョロキョロ度が上げ上げです。
おかげでいい歳になってから初見が増えて楽しめます(^o^)v
Commented by h6928 at 2014-07-19 23:35
Sippoさん こんばんは~☆
山の中の一軒家で育ったものですから、
この季節の虫たちとの出逢いは懐かしさいっぱいです。
でもさすがに、今の家の灯火に来る虫が少なくて残念です。
いつも見過ごしてしまいがちな身近な虫に、気付いてあげたいと思います。
Commented by h6928 at 2014-07-19 23:44
rindonさん こんばんは~☆
クワガタの仲間はけっこう成虫になってからも長生きしますね。
だから出逢えるチャンスが多いのかも。
今年撮っている場所も人出の多い公園で、普通に人々が通り過ぎている木です。
視覚って、案外見ようとしていないと見えないものかもしれませんね。
興味も関心もないものは、あっさりスルーしてしまうようです。

とにかく、見慣れないものに興味を持てば、楽しみが増えます。
人生、楽しまないともったいないですよね。
by h6928 | 2014-07-19 19:31 | 昆虫・クモ 等 | Comments(6)