ブログトップ | ログイン

星の小父さまフォトつづり

写真を中心とした気ままなミニエッセイ風


by h6928

羽生までトンボ撮り

7月4日はまた埼玉県に行った。今度は羽生市。
羽生水族館がある横が水郷公園になっていて、チョウトンボがいるはずなので。
あいにく雨だったが、午後には少しは回復しそうな感じだったので、それに賭けた。
でも・・・ね、現実はそうそう甘くない。ずっと雨のままだった。
チョウトンボを探したが、ボクの背丈より遙かに高いミズカンナの葉先に何頭か見える程度。
そこで粘っていても保証がないから、とりあえず他を探して、ここでは比較的多いコフキトンボを狙った。
カメラはSX 50 HS。飛びモノには弱いが、遠くの静止画を撮るには最適だから。
たまに使うと、小さすぎて不用意に使わないボタンが押されていたりして、雨も手伝ってストレス急上昇。
それでも、最後の方には同情してくれたのかは知らないが、チョウトンボも撮れる位置に来てくれた。
やれやれ・・・行田よりもっと先まで行ったんだもの、撮れなければ浮かばれないよ。




               ショウジョウトンボのオス。縄張り根性が強く、雨だからって見張りはサボっていない。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17523451.jpg




               コフキトンボ(以下6点とも)。まだ若いオス。シオカラトンボと違って、若くても白粉を吹く。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17531006.jpg




               老熟したオス。お腹の先端の尾毛がまっすぐなのがオス。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17534304.jpg




               複眼が黒くなりつつあるオス。脚が4本に見えるのは、前脚を複眼の後ろでたたんでいるから。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17541131.jpg




               ♂型と呼ばれるタイプのメス。メスはお尻の先の尾毛が下向きに曲がっている。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17544121.jpg




               オビトンボ型と呼ばれるタイプのメス。白粉は吹かない。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17551648.jpg




               微妙な見る位置によって、翅脈が紅色に輝く。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17554072.jpg




               チョウトンボはほとんど背の高いミズカンナの上にいた。このコは良いところにいてくれた。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17561834.jpg




               ヨシの葉もトンボも濡れている。これは上のと同じ個体。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17564524.jpg




               ミズカンナの葉先に止まって、雨に濡れている。
羽生までトンボ撮り_c0305565_17571208.jpg

Commented by Lapis-k at 2014-07-06 21:51
 どのトンボも、本当に綺麗で見惚れます。
名前は覚えられませんが、紅色の翅には驚きました。
トンボも、とても詳しいのですね(^^)
Commented by rindon3190 at 2014-07-06 22:05
チョウトンボはまだ見ていませんので、羨ましいです。
シオカラトンボとコフキトンボ、見分けがつきません。
私は赤いのはみんな「赤とんぼ」と覚えたりしていいかげんです。
Commented by koneko3y at 2014-07-06 23:16
羽根が赤く見えるトンボの写真に見惚れました。
お天気がよかったら、チョウトンボのメタリックな輝きが
もっと見られたことでしょうね。
でも、さすが、ビシッと写してありますね。
Commented by h6928 at 2014-07-07 09:13
Lapisさん こんにちは~☆
トンボも似たようなのが多くてとても覚えきれません。
「ネイチャーガイド 日本のトンボ」に頼りっきりです。
コフキトンボも、去年撮ってみて初めてシオカラトンボじゃないことが分かりました。
まだまだ素人です。
Commented by h6928 at 2014-07-07 09:17
rindonさん こんにちは~☆
チョウトンボが確実に見られるのは、知っているのはここだけなので、
遠くて大変です。
トンボの名前は撮ってから家に帰って、図鑑と写真合わせをしながら
やっとたどり着く程度のものです。
その調べる作業も楽しみですが。
Commented by h6928 at 2014-07-07 09:24
konekoさん こんにちは~☆
梅雨時は天気が変わりやすいので、もしかしたら?
と良い方に期待しましたが逆でした(>_<)。
羽根が赤く見えるのは角度が難しくて、捉えるのは大変です。
それでも、ここはこのトンボがけっこういるので、
キョロキョロしながら探していると幸運に当たります。
天気が良かったら・・・本当にそう思います。
Commented by nenemu8921 at 2014-07-08 09:27
コフキトンボの帯型、きれいに撮りましたね。
すばらしい。
雨ニモマケズ!! h6928さんもすばらしい。
チョウトンボも近くに来てくれてよかった!!
コンパクトカメラ使いこなしていますね(^_-)-☆
Commented by h6928 at 2014-07-08 10:23
mememuさん こんにちは~☆
まさに雨ニモマケズ ですね。
トンボの方がチョウよりは雨に強そうで、意外に活動していますね。
被写体がいてくれさえすれば、
失敗しても消せるデジタル写真は、悪条件の時には便利です。
コンデジは、たまに引っ張り出すと、操作になれるまでにいらだちます。
手のでかいボクには、小さすぎるのも欠点で・・・。
by h6928 | 2014-07-06 18:49 | Comments(8)